• モンゴル旅行情報について
  • お問い合わせ

モンゴルを旅行するときに役立つ情報や、モンゴルの魅力をお伝えします!

モンゴル旅行情報

  • モンゴル旅行情報について
  • お問い合わせ

モンゴルバックパック旅 モンゴル旅行記

ERIのモンゴルファームスティ体験記

2018/6/6    ファームスティ

ファームスティで引越しを体験! こんにちは!日本で会社員をしていますERIです。  もともと馬、乗馬、動物が大好きだったので、去年は旅行で訪れたツォクトさんのゲルにて2018年5月に1週間のファームス ...

モンゴル人起業家

モンゴルの若き起業家たち vol1 TYPE株式会社代表取締役 Ravjaa Soderdene

2018/5/29  

発展途上にあるモンゴルは、色々な問題によって政治が混迷を続けています。 私がここ数年モンゴルへ通う中、「モンゴルを良くしていこう」といったまっすぐな想いを持った若者がたくさんいることに気づきました。 ...

モンゴルバックパック旅

モンゴルで馬を購入して縦断する方法 準備知識編

2018/5/22  

はじめましてYutaroです! 旅とご飯が大好きな自由人 2015年自転車にて日本一周、そして2018年7月から馬にてモンゴルを縦断します。 なぜモンゴルを馬で縦断したいと思ったのか もともと変わった ...

乗馬

テレルジはモンゴルではない?!

2018/5/16    テレルジ, 乗馬

景勝地として大人気のテレルジ国立公園 テレルジは首都ウランバートルの近くにある国立公園です。 景勝地として有名なところで、山あり川あり草原ありとモンゴルの自然が良い感じにつまっている綺麗なところです。 ...

モンゴルの文化 モンゴル料理 文化

第5回モンゴルを食べる モンゴルでしか味わえないもの

2018/5/11    アイラク, アイラグ, アルヒ, アーロール, ウルム, スーテーツァイ, タラク, タラグ, ホルホグ, ボルツ, ボールツォク, ミルク, モンゴル, 乳, 乳製品, 家畜, 干し肉, 揚げパン, 搾乳, 文化, 白い食べ物, 石焼羊肉, 肉, 肉料理, 肉製品, 食, 食べ物, 飲み物

冬ぶりの投稿となります、食記事担当のYukiです(^^)今回は、モンゴルでしか味わえないものの紹介です。モンゴルの田舎に行く機会があれば、ぜひご賞味ください♫ 季節によって食べるものが変わる モンゴル ...

モンゴルの文化 文化

冬のモンゴルの仕事

2018/1/24    仕事, 冬, 冬の仕事, 冬営地, 田舎の仕事

冬の田舎の仕事 はじめに こんにちは、Yukiです!2017年に初めて冬のモンゴルを体験してきました。 モンゴルの冬の最低気温は−20~30度から、ひどいときには−40度にもなるそうです。ゆうすけさん ...

飛行機

モンゴル新国際空港がついに2019年明けからオープンしそう?!

2018/1/6    モンゴル新国際空港

モンゴル新国際空港は2019年明け開設予定 出典 JFEエンジニアリング 「今年末か2019年明けに開設」 N.エンフバト新国際空港建設プロジェクトマネージャー モンゴル通信2018年1/4号 &nb ...

遊牧民あるある

携帯電話を使いながら馬を探す遊牧民

2017/5/1  

モンゴルイメージ画集 Mar Akhalteke   ツォクトさんに聞いて見た モンゴルの馬の群れは、アズラガというオス馬と雌と子供たちの家族群を作り、ほかのオス馬は去勢すると聞いています。 ...

モンゴル料理

第4回モンゴルを食べる お菓子

2018/4/5  

モンゴルで買える美味しい/美味しくないお菓子 第1回、第2回ではモンゴルの羊肉を使った料理を、第3回では乳製品を紹介しました。今回は少し寄り道をしてモンゴル国内で売られているお菓子についてです。 味覚 ...

ツーリストキャンプ 乗馬

モンゴルで乗馬するならツォクトモンゴル乗馬ツアーが一番

2018/1/8    乗馬

ツォクトモンゴル乗馬ツアーでは、遊牧民のツォクトバイヤルが、馬を100頭以上管理しています。その中から乗馬に適した馬だけを調教して、日本からのお客様に乗馬を楽しんでもらっています。本物の遊牧民だからち ...

物語

エルデニゾーの物語

2017/2/26    エルデニゾー

エルデニゾーのお坊さんがよく、離れたところにある尼さんがいる谷に通っていた。 お坊さんは尼さんに会いたくてよく通っていたのを、お坊さんをまとめる和尚さんが怒って、途中の道に男の性器の形をした石を尼さん ...

モンゴル料理

第2回モンゴルを食べる モンゴルの肉料理

2024/1/18    ノゴートイシュル, ホーショール, ボーズ, モンゴル料理, 羊肉, 肉料理

まだまだある!モンゴルで食べたいお肉料理 こんにちは!食記事担当yukiです(^^) 前回の「第1回モンゴルを食べる」では羊のホルホグ(石焼蒸し)とゲデス(内臓料理)をメインに紹介しました。今回はお肉 ...

飛行機

モンゴル行きの国際航空券を安く取得する方法

2017/2/18  

ネットで検索して取得するのが一番安い 日本や現地の旅行会社に頼むよりも、最近ではネットの方が安い場合が多い。 検索サイトのおすすめはスカイスキャナー スカイスキャナー 各航空会社や旅行会社のチケット価 ...

飛行機

モンゴルの国内飛行機について

2017/2/16    国内線

国内線の予約方法 旅行会社に頼むか航空会社のホームページから購入 日本からは各航空会社のホームページで直接予約するか、旅行会社に頼む。 MIATモンゴル航空 Aero Mongolia Hunnu A ...

その他

モンゴルツアーの仕事を手伝ってわかった、モンゴルの最高なところ7つ

2017/2/15  

モンゴルに初めて訪れてからはや4年が過ぎました。 その後、会社を辞めてモンゴルに1年間留学し、いくつかの旅行会社のwebサイト制作をさせていただいてから、そのまま会社の業務を手伝うようになりました! ...

« Prev 1 … 3 4 5 6 Next »
この記事タイトルとURLをコピー
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

モンゴルトゥグルク 為替レート

為替相場

検索

人気の投稿とページ

  • 第4回モンゴルを食べる お菓子
    第4回モンゴルを食べる お菓子
  • 乗馬で90kmを駆けるテント泊ツアーの「大草原を爆走する!乗馬トレッキングツアー6日間(テント泊)」に参加しました。
    乗馬で90kmを駆けるテント泊ツアーの「大草原を爆走する!乗馬トレッキングツアー6日間(テント泊)」に参加しました。
  • 第5回モンゴルを食べる モンゴルでしか味わえないもの
    第5回モンゴルを食べる モンゴルでしか味わえないもの
  • 日本からモンゴルへ渡航してモンゴル入国までの流れ
    日本からモンゴルへ渡航してモンゴル入国までの流れ
  • モンゴルのお金(レート)
    モンゴルのお金(レート)
  • 冬のモンゴルの服装を上から下まで全解説!冬乗馬や遊牧民宅で凍えず快適に過ごすための服装8選
    冬のモンゴルの服装を上から下まで全解説!冬乗馬や遊牧民宅で凍えず快適に過ごすための服装8選
  • モンゴルで使った交通手段: 個人的に好きなベスト3
    モンゴルで使った交通手段: 個人的に好きなベスト3
  • モンゴルにドローンを持ち込む&飛ばす場合の注意点
    モンゴルにドローンを持ち込む&飛ばす場合の注意点
  • テント泊に密着!ツアーの流れ、全部見せます
    テント泊に密着!ツアーの流れ、全部見せます
  • 冬のモンゴル・テレルジ滞在記
    冬のモンゴル・テレルジ滞在記

カテゴリー

  • お土産
  • お金
  • きになる
  • その他
  • イベント
  • ウランバートル
  • コロナ
  • ツーリストキャンプ
  • テント泊ツアー
  • モンゴルの地域情報
  • モンゴルの文化
  • モンゴルゲル
  • モンゴルバックパック旅
  • モンゴル人
  • モンゴル人起業家
  • モンゴル料理
  • モンゴル旅行記
  • 乗馬
  • 宿泊
  • 持ち物
  • 文化
  • 求人募集
  • 物語
  • 観光スポット
  • 通信
  • 遊牧民あるある
  • 飛行機
  • 馬

タグ

13世紀村 2020年モンゴル旧正月 pcr検査 ごはん イベントスケジュール キャンプファイヤー ツーリストキャンプ テレルジ テント テント泊 ノゴートイシュル バス旅 ビール ファームスティ フブスグル湖 ホブド ホルホグ ボルツ ボールツォク モンゴル料理 モンゴル旧正月 モンゴル観光 モンゴル馬 乗馬 冬の服装 初雪 夕焼け 宴会 家畜 干し肉 引っ越し 揚げパン 文化 旧正月 星空 朝日 狼 石焼羊肉 空港 羊肉 肉 肉料理 肉製品 航空券 観光

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年6月
  • 2021年3月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年1月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年12月

最近のコメント

  • ツォクトゲルキャンプ②女子大生2名、羊を購入。 に takessii より
  • ツォクトゲルキャンプ②女子大生2名、羊を購入。 に もえ より
  • 第4回モンゴルを食べる お菓子 に モンゴル人 より
  • 第4回モンゴルを食べる お菓子 に yuki より
  • 2泊3日ずっとバス移動!ウランバートルからバヤンウルギーまでの長距離バス旅。酔っ払いのカザフ人に絡まれて泣く に yuki より

モンゴルを旅行するときに役立つ情報や、モンゴルの魅力をお伝えします!

モンゴル旅行情報

© 2025 モンゴル旅行情報